Mamazonが楽しみ
「あれがほしい」「これが必要」などと連絡し、品物がいくつか溜まるとダンボールにまとめ、2-3ヶ月に一回くらいのペースでお母さんが日本の品物を送ってくれます。 こっちでは高価な日本の食べ物とか日本のヘアワックスを送ってもらいました。
ちなみに日本からエストニアまでの荷物の発送方法は主に4つあります。
- EMS便(最速で送れるし保証も追跡もあるが高価。3-5日で届く)
- 航空便(EMSより遅いがやや安い。一週間程度で届く)
- SAL便(航空便より安く船便より速い。2-3週間で届く)
- 船便(到着まで3ヶ月ほどかかるが他の発送方法の半額ほど)
私はふだんSAL便をつかっています。お母さんありがとう。
エストニアでは自宅のドアまで品物を届けてくれるということはなく、郵便受けに入らないサイズの品物はすべて局留めとなります。郵便局に品物が到着すると、受取人のケータイにSMSが届くので、その後好きなときに郵便局に行って身分証明書を提示した後に受け取れます。
学校で家を空けていることが多いので個人的には便利ですが、高齢者には面倒かもしれません。一応自宅までの発送も別料金で請け負ってくれるらしいですが。