「香港の人」って英語でなんて言うんだろう
今住んでる家には、備え付けの家具や家電がいくつかある。引っ越してきたときは電子ケトルがなぜか3つもキッチンに並んでいて不思議に思ったが、なんのことはない。そのうち1つは穴が開いていて水が漏れてくるし、もうひとつは電源を入れても沸騰せずにぬるま湯ができるだけの壊れたケトルだった。
壊れていた2つのケトルをゴミの集積所に投げ込んで、残ったケトルを普段は使っているんだけど、このケトルの電源コードがなんかおかしい形をしている。 日本やアメリカで使われるタイプAと呼ばれる形状でも、ヨーロッパで主流のタイプCでもない。かと言ってイギリスのタイプBFでもないこの謎のコンセントは、中国国内で主流のものらしい。
ケトルのメーカー名やブランド名に使われている漢字が繁体字だったので、きっと香港か台湾の商品だろう…、と漢字の読めないルームメイトのアメリカ人とフランス人に説明しようとしたが、ここで言葉がつまった。
“Taiwanese product"とは言えるけど、「香港の商品」をなんというのかわからなかったのだ。その場でアメリカ人に聞いてみたら本人もよくわからないという。「ホンコニーズ」でいいのかどうかわからないのでインターネットで調べてみると、どうやら"Hong Konger"と呼称されるようだ。「ホンコンガー」。ダサくないか?
すこし気になってついでにいろいろ聞いてみると、「アメリカのすべての州がそれぞれそういう名前を一つづつ必ず持ってるんだよ。カリフォルニアンとかニューメキシカンとかニューヨーカーとかね」と得意げに言ってたので、それじゃあと思い「ワイオミング州は?」と尋ねてみたが、“well…, umm…, argh, I don’t know…!“と返された。
英語の闇は深い。